「価値観」の違いがストレスを生む?

▼自分と他の人との違いとは?

 

皆さんも「価値観」という言葉を聞いたことがあると思います。

 

価値観とは

 

「 個人もしくは集団が世界の中の事象に対して下す価値判断の総体 」とあります

広辞苑(第五版)より抜粋

 

価値観とよく混同されがちなのが「性格」ですが、これはある個人の根っこの部分を構成する気質のようなものを指します。

 

一方で、価値観はある程度成長してから徐々に形成します。

 

もちろん、性格と価値観の間には相関関係があり、ある一定の性格を持つ子供は、のちにある一定の価値観を形成しやすい可能性は十分にあると言えます。

 

性格:モノについて感じたり、考えたり、行動する時のモチベーションになる、ある一定の傾向や特徴 

 

価値観:人生の様々な場面での自分の行動や意思決定などに影響を与える、自分自身の中で優先順位のつけることができる抽象的な概念   

 

価値観の考え方とは自分が大事にしている信念のようなものにあたります。 

 

大事にする=価値を置いている

 

そのため、「自分の価値観=自分の考え」とも言えます。

 

▼「価値観」の違いを正しく理解する

 

価値観とは、自分を取り巻く環境や育った環境などで一人一人変わってきます。

 

恋愛や友人関係でも価値観が合わないと長続きしないと考える人が多くいます。

 

例えばプレゼントなら何を貰っても嬉しい、と思う人と、どうせお金を出して買ってくれるのなら自分で選びたい、という人がいます。

 

価値観が違うため、この両者でプレゼントを贈り合う際、不満が発生します

 

反対に友人と映画を見て偶然同じシーンで笑ったり、食事にでかけた際に値段に関する感覚が同じであったり、「自分と良く似た考え方をしているな」と思うことはありませんか。

 

これは自分と相手の価値観が似ている、または合っているといえます。

 

価値観が合う人とは、気を遣って考えを合わせたりしなくても長い時間疲れずに一緒にいられます。

 

そのため、新しく出会った人とも、価値観が合う人とは早い段階で打ち解けることができます。

 

「価値観」の意味を簡単に表すと、自分はどんなことに価値があると思うか、という意味になります。

 

毎日美味しい食事をすることが幸せであり、その幸せな時間に価値があると思う人もいれば、満腹になれば良いので少しでも安くて短時間で食べられる、ということに価値があると考える人もいます。

 

「同じ物事」であっても判断する基準_つまり「価値」をどこにおくかで価値観」が変わってきます

 

▼仕事での「価値観」の意味

 

仕事をする上でも、価値観の違いについて理解しておくことは重要です。

 

上司から重要な仕事を頼まれた際に「新しいことに挑戦できる!」と考える人もいれば、「面倒なことを押し付けられた」と考える人もいます。

 

価値観の違いを理解できていないと

 

「上司や同僚との人間関係がうまくいかない」

「上司や経営者の仕事の仕方が気に入らない」

「社風に馴染めない」

 

などのミスマッチを引き起こし、離職につながる可能性が高くなります。

 

企業には幅広い年齢層の人がいるため、色々な価値観を持った人が集まります

 

就労の場においては、自分の「普通」という価値観を押し付けないようにする、ことが重要です。

 

価値観は人によってそれぞれ違い、また価値観は一つではありません。

 

また、金銭面・仕事面・子育て・育児・恋愛面など、日常生活の色々な場面で価値観は登場します。

 

価値観は誰しも持っており、一人一人違います。

 

価値観が合う人と出会うことで良好な人間関係を築くことができ、価値観が違う人と出会うことで自分の新たな価値観を発見するきっかけになります

 

就労の場面において、対人関係はストレスを感じる最も大きな要因となりやすいものです。

 

自分の価値観を大事にしつつも、相手の価値観に理解を示すことが、職場での良好な人間関係を構築する第一歩であり、結果的に対人関係のストレスを軽減することにもつながります

 

My Pieceおだわらでは、様々なコミュニケーションプログラムを通じて多くの「価値観」を学ぶことができ、同時にストレス対処の方法などについても理解を深めることができます。

 

どのようなサポートが受けられるかもっと知りたい、または事業所の雰囲気を見てみたいなど、ご興味のある方はお気軽にご連絡ください。

 

~お互いの違いを認め合い、自分らしく活躍できる社会をつくる~

一般社団法人マイ・ピース

My Pieceおだわら

TEL:0465-20-4640

Mail:info@my-piece.net

HP:https://www.my-piece.net

施設情報

My Piece おだわら

My Piece おだわら

マイピースでは一人ひとりのピースの形_「個性」を大切にしています。
障がいがあるから働けないのではなく、得意・不得意があるからこそ、お互い助け合うことができる。
自分の「個性」を発揮できる場があり、その場所を愛しく思えることができたなら、人は自信をもって自分らしく活躍することができるのではないでしょうか。
「働きたいのに、働けない」を無くす。これはマイピースの設立当初から大切にしている思いの一つです。
私たちは就職へ向けたご利用者皆さまのチャレンジを応援し、多様な人材を活かしたい企業との懸け橋となって、一人ひとりの「自分らしく働く」をサポートします!

関連記事

人気記事

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください